業務時間 9:00〜17:30 [土日祝日除く]087-833-6006


税務・会計顧問


財務会計

月次巡回訪問から決算・税務申告までの業務を通じて、今、お客様に何が必要なのかを検討し、それに見合った情報を提供します。 【月次巡回監査】 スタッフが訪問し、記帳指導とチェック、試算表の作成、月次決算報告、および税務相談などを行います。 【決算・決算検討会】 必要に応じ、9ヶ月決算による決算予測や決算アドバイス、納税準備を事前に行い、中間決算や、本決算により、確定申告書の作成や指導を行います。 月次監査によって適正な申告を実施するとともに、ご希望に応じて決算検討会を開きます。会社の現状をわかりやすく説明するとともに、さらに、翌年度に向けて改善点を提案し、その対策を支援します。  

管理会計

月次巡回監査及び決算は、財務会計によるものです。財務会計とは、事業体の会計情報を株主、債権者、徴税当局などの企業外部の利害関係者に対して提供することを目的とする会計です。それに対して、管理会計という企業会計があります。管理会計は、会計情報を経営管理者の意思決定や組織内部の業績測定・業績評価に役立てることを目的としています。 経営する上で重要なことは「継続的な改善」です。税理士法人共同経営センターでは、管理会計を用い、その法人が継続的に改善されるために必要な情報を提供できるよう努めています。   【MAS業務】 MASとは「Management Advisory Service(マネージメント・アドバイサリー・サービス)」の略称であり、経営支援サービスを通して経営者への相談相手としてのサポートを行っていくものです。決まったメニューはなく、顧問先の必要性に応じたサービスを行っています。 ・財務分析 現状分析を行うことで、現在の課題等を把握します。また、過去の実績から成長傾向・停滞傾向などを把握し、将来予測の手がかりとします。 ・事業計画策定 現状分析を踏まえ、事業計画、予算の策定を行います。        

採用情報新規職員の募集について

営業規模拡大に伴い、
職員の応募を受け付けております。
正社員やパートだけでなく税理士試験の受験勉強と仕事の両立を目指す「研修生」制度も設けております。

お問い合わせ

弊社へのお問い合わせは右記のメールフォームまたはお電話からお願いいたします。
業務時間 9:00〜17:30 [土日祝日除く]